google-site-verification=2DtG-A4wvirgn6E64qHQ4cRJA4HogvdjCNOP-LV1Czc

石島ゼミとゼミ生のブログ

中央大学法学部のファイナンスゼミ

授業内容について

こんにちは。

 

石島ゼミが普段どんなことをしているのか!

授業内容について書きます

 

 

そもそも『ファイナンス』って何?

 

 

と、思う学生の方が多いはず。

 

だって文系ですし、私たち法学部ですから。

知りませんよね〜。

 

 

ファイナンス』を一言で簡潔にいうと、

企業の資金調達の流れ

です。

 

企業が資金をどのように手に入れて、

どのように使っていくのか

 

 

その流れをみる学問が『ファイナンス』です。

 

 

前期のグループワークで

どのように『ファイナンス』を学んでいたかというと

 

  企業分析   です!

 

 

企業に対して

①財務面(ここが特にファイナンス

②事業内容 

③ESG

という3つの観点から分析することで、

 

 

今後、

 

この企業の株価は伸びそう?

それとも伸びなさそう?

 

 

そして、

 

この企業が業界の中でも強い理由はどこ?

競合他社との大きな違いは?

これから先どこに力を入れていくの?

 

 

さらに、

 

ESGに配慮した取り組みはしてる?

 

などなど

 

 

そういった分析を3年生と4年生で力を合わせて、チームごとに分析します。

 

 

もちろん分析したい企業はチームで決めます。

 

 

なので、

 

自分が気になる企業や本選考として受けたい企業について、

誰よりも詳しく知れるチャンス!!

 

 

 

イメージが湧くように、

前期にあるチームが作成したパワーポイントを掲載します。

 

 

企業名は伏せますがざっとこんな感じです↓

 

 

f:id:chuo-ishijimalab:20210825223600p:plain

市場動向の分析

f:id:chuo-ishijimalab:20210825223835p:plain

〇〇株式会社の強みについて

f:id:chuo-ishijimalab:20210825222906p:plain

ESGの分析


 

f:id:chuo-ishijimalab:20210825222027p:plain

定量面の分析

 

 

 

 

今まで金融の勉強にノータッチだった初学者でも、

このような分析はちゃんとできます!

 

 

執筆者も、初学者で入ゼミです。

(株式の価格が毎日変わることも知らなかったし、株式と債券の何が違うのかも分からずに入りました。)

 

 

石島ゼミは執筆者と同じく初学者で入ってくる学生がほとんど。

 

それでも楽しく学べて、学んだ分しっかり知識がつくのは事実です。

 

f:id:chuo-ishijimalab:20210825225430j:plain

グループワークの様子


 

 

 

是非一緒に、

楽しく企業分析しましょう!!

 

 

 

ではまた。

 

 

#中央大学

#ファイナンスゼミ

#石島ゼミ

#初学者大歓迎